【美人】エクアドル代表、バネッサ・アラウス監督がかわいいと話題に
初のW杯出場を決めたエクアドル代表の平均年齢は22歳。
その若きチームを率いていたのが、バネッサ・アラウス監督。
なんと、男女のワールドカップを通じて史上最年少の26歳。
しかも、その美貌から、選手たち以上に注目が集まりました。
なでしこジャパンとの試合でも、心なしか佐々木則夫監督よりもワンショットで抜かれる回数が多かったような…。
(筆者がそう感じただけでしょうか?)
ちなみに、バネッサ・アラウス監督は、エクアドルで初めてサッカー指導者の資格を取得した女性らしいです。
なお、チームは残念ながらカメルーン(0-6)、スイス(1-10)と立て続けに大敗し、守備的に戦ったなでしこジャパン戦でも敗戦。3連敗で大会を去ることになった。
試合後、バネッサ・アラウス監督は
第1戦、第2戦と大敗を喫してしまいましたが、今日の試合ではなぜ私たちがこの大会に出場しているかを証明できたかと思います。
南米予選を勝ち抜いたチームとして、エクアドルの名誉を守ることができました。
カメルーンが6点、スイスが10点を決めたのなら、日本は15点を決めると予想した人がほとんどだと思います。
でも、私たちは最後までアグレッシブにプレーしました。日本のパス、動き、戦術、組織、技術は素晴らしかったです。
日本が連覇するよう祈っています。
彼女たちと対戦できたことを誇りに思います。
今大会の経験をもとにエクアドル女子サッカー界の発展につなげていきたいと思います。
という前向きなコメントを残しました。
まだ、若いチームですし、エクアドル女子代表の道は切り開かれたばかりですから、これからも頑張ってほしいですね。
エクアドル戦のハイライト動画はコチラです
⇒ 【ハイライト動画】なでしこジャパン エクアドル戦 試合結果
スイス戦(第1戦)のハイライト動画はコチラです。
カメルーン戦のハイライト動画はコチラです。
⇒ 【ハイライト動画】なでしこジャパン カメルーン戦 試合結果
なでしこジャパン決勝トーナメントの組み合わせ
⇒ 【日時入り】なでしこジャパン決勝トーナメント組み合わせ表【日本戦】