【画像】なでしこジャパン小原由梨愛選手のプロフィールと経歴【かわいい】
去年(2014年)、代役とはいえ、アジアカップに招集され、ヨルダン戦でフル出場し、A代表(なでしこジャパン)デビューを果たした小原由梨愛選手。
リーグ戦ではユニフォームの袖から全部手を出さない格好、いわゆる『萌え袖』が可愛らしいと話題になっていました。
色白美人としても人気の小原由梨愛選手のプロフィールと経歴をどうぞ。
小原 由梨愛
(オバラ ユリア)
生年月日:1990年9月4日
年齢:27歳
出身:青森県
身長:161cm
体重:52kg
血液型:A型
愛称:ゆり
所属チーム: アルビレックス新潟レディース
ポジション:DF、MF
背番号:14(アルビレックス新潟レディース)
利き足:右足
足のサイズ:23cm
ライバル:ケガ
自分の武器:スピード
得意なプレー:対人
ゲン担ぎ(試合の前などに必ずすること):ピッチを触る
サッカーを始めた時期:9歳
好きな(憧れの)サッカー選手:長友佑都選手
好きな食べ物:珍味
好きな映画:ゴシップガール
好きなアーティスト:YUI
好きな男性タレント・俳優:岡田准一
好きなお笑い芸人:サンドイッチマン、椿鬼奴
趣味・マイブーム:金魚のえさやり
休日の過ごし方:ショッピング
思わず言ってしまう口癖:絶対
将来の夢:セレブになる
出身小学校:青森県十和田市立北園小学校
出身中学校:青森県十和田市立三本木中学校
出身高校:常盤木学園高校(宮城県)
出身大学:新潟医療福祉大学健康科学部
学歴:
青森県十和田市立北園小学校 ? 青森県十和田市立三本木中学校 ? 常盤木学園高校 ? 新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科
所属クラブ:
十和田市立北園小学校 ? 十和田市立三本木中学校、五戸町SC ? 常盤木学園高校 ? 新潟医療福祉大学サッカー部 ?アルビレックス新潟レディース
代表初出場:
2014年5月、2014AFC女子アジアカップ(ベトナム開催) 1次リーグヨルダン戦(フル出場)
スポンサーリンク
小原由梨愛選手の経歴
十和田市立北園小学校在学時の9歳の頃、サッカーを始める。
青森県十和田市立三本木中学校在学時は、五戸町スポーツクラブでプレー。
高校は宮城県の名門、常盤木学園高校に進学し、サッカー部に入部。
全日本女子ユース3連覇を果たすなど、多くのタイトルを獲得した。
2009年
アルビレックス新潟レディースに入団。
4月、新潟医療福祉大学健康科学部健康スポーツ学科に入学。
(新潟医療福祉大学はアルビレックス新潟のスポンサーでもあり、密接な関係がある)
なでしこリーグには開幕戦から出場。
7月5日、第12節スペランツァF.C.高槻戦でなでしこリーグ初得点を記録。
U-19日本代表に選出される。
8月、AFC U-19女子選手権2009(中国武漢市開催)に出場。優勝。
2010年
U-20女子ワールドカップに出場。日本は予選リーグで敗退。(1勝1敗1分)
(写真はアメリカ遠征時、2010年6月11日のもの。右下の10番は岩渕真奈)
2014年
5月、2014 AFC女子アジアカップに出場。(浦和レッズレディースの長船加奈の代役)
1次リーグのヨルダン戦にフル出場し、代表デビューを果たした。
小原由梨愛選手に関する豆知識
由梨愛という名前はあの『北斗の拳』に出てくる、ケンシロウの最愛の妻、ユリアからとったもの。
小原選手のお母様が『北斗の拳』愛読者だったところから名付けられたそうです。
(北斗の拳、ユリア)