各年代の代表カテゴリーで活躍し、16歳でなでしこジャパンに初選出された若き天才ドリブラーです。
愛くるしい表情と、小柄な身体でピッチを走り回る姿が印象的です。
男女問わずファンが多い岩渕真奈選手のプロフィールと経歴などをどうぞ。
Contents
岩渕真奈選手のプロフィール
岩渕真奈
(いわぶち まな)
生年月日:1993年3月18日
年齢:23歳
出身:東京都
身長:155cm
体重:52kg
血液型:O型
愛称:リトル・マナ、マナドーナ
所属チーム:バイエルン・ミュンヘン
ポジション:FW
背番号:(バイエルン・ミュンヘン)
所属事務所:セント・フォース・ゾーン(セントフォースのアスリート部門)
利き足:右足
足のサイズ : 22.5cm
好物:チョコレート
東京都立小平西高校 ⇒ 駒沢女子大国際文化学科
松本山雅FC所属、岩渕良太の実妹
岩渕良太は現在FC琉球へレンタル移籍中(2015年1月?)
岩渕真奈選手の経歴
2歳年長の兄・良太が所属していた関前SCでサッカーを始める。
日テレ・メニーナ、日テレ・ベレーザ時代(2005年?2012年)
2005年
セレクションに合格し、日テレ・メニーナ入団。
2007年
トップチームである日テレ・ベレーザに2重登録される。
10月21日の浦和戦でなでしこリーグ初出場。
2008年
11月、U-17女子ワールドカップに15歳で出場し、最優秀選手賞を受賞。
(日本はベスト8。準々決勝でイングランドにPK戦の末、敗れる)
2009年
8月、AFC U-19女子選手権2009に出場。
優勝に貢献し、大会得点王(4得点)に輝き、大会最優秀選手賞を受賞。
2008年、09年の2年連続でAFC最優秀女子ユース選手賞を受賞
2010年
2月、なでしこジャパンに初招集。東アジアサッカー選手権2010登録メンバーに選出された。
2月6日の対中国戦(味の素スタジアム)に後半20分から途中出場し、国際Aマッチ初出場を果たす。
2月11日のチャイニーズタイペイ戦(国立競技場)では先発出場し、前半35分と後半14分国際Aマッチ初得点となるゴールを挙げた。
日本は2大会連続2回目の優勝を飾る。
7月、FIFA U-20女子ワールドカップに出場。
(1勝1敗1分け、得失点差でグループリーグ敗退)
2得点を上げ、大会MVP候補の10人の中に選ばれた。
2011年
7月、2011女子ワールドカップドイツ大会メンバーに選出。
グループリーグ3試合と、準々決勝のドイツ戦、決勝のアメリカ戦に途中出場し、初優勝に貢献。
この年、なでしこリーグで、9得点をあげる活躍を見せ、ベストイレブンと、敢闘賞を受賞。
スポンサーリンク
2012年
1月、右第5中足骨を疲労骨折。(手術日、1月13日)
4月、なでしこリーグ開幕戦で復帰。
6月、疲労骨折箇所を再び痛め、なでしこジャパン代表合宿を辞退。
7月、ロンドンオリンピック日本女子代表に選出。
3試合に出場し、銀メダル獲得に貢献。
8月、1月に続いて再び、右第五中足骨を疲労骨折(手術日、8月17日)
11月、TSG1899ホッフェンハイム(ドイツ女子ブンデスリーガ2部所属)への移籍が発表される。(正式発表は11月28日)
なでしこリーグ戦、通算64試合出場 30得点
TSG1899ホッフェンハイム時代(2013年?2014年)
2013年
1月、TSG1899ホッフェンハイムに移籍
2月、両足首の靭帯を損傷。6週以上チームから離脱。
3月、アルガルヴェ・カップ、デンマーク戦で代表4年ぶりとなるゴール
6月、TSG1899ホッフェンハイムが1部昇格を決める。
9月、1部昇格後、初のリーグ戦でゴールを決める。
バイエルン・ミュンヘン時代(2014年?)
2014年
5月、移籍発表
7月1日に加入
2015年
3月、アルガルヴェ・カップは怪我で辞退
6~7月、ワールドカップカナダ大会、準優勝。
大会中はスーパーサブとして試合の流れを変える役目を担い、オーストラリア戦では決勝ゴールを決める。