子供の頃から卓越したボール捌きと、ゲームの流れを読む抜群の試合勘を持っていた宮間あや選手。
元日本代表の本田美登里さんも小さいころの宮間選手のことを知っている一人ですが、彼女は
「宮間は当時からずっと見ていたいと思わせる選手だった」
と宮間選手のことを評しています。
そんな宮間選手のプレー動画をご覧ください。
Contents
宮間あやワールドカップデビュー戦
2003年アメリカW杯 カナダ戦
日本は第3戦でカナダに敗れ(スコア:1-3)、グループリーグ3位となり、敗退。
070911 なでしこ 女子W杯 イングランド戦得点シーン 宮間あや Aya Miyama
2007年中国W杯 イングランド戦
55分、宮間あやの絶妙なFKで先制するも、81分、83分とイングランドのケリー・スミスに決められる。
しかし、90+5分、アディショナルタイムの終了間際、再び宮間あやがFKを決めて、同点に持ち込む。
残念ながら、この大会も日本はグループリーグ3位で、敗退。
2011.12.25 あや・奇跡のニアサイド
2011年ドイツW杯
決勝戦、延長後半1-2で敗色濃厚だったチームを救ったのは、宮間あやのFKとニアに飛び込んだ澤穂希でした。
その場面を、澤穂希・アビー・ワンバック・宮間あやの3人が振り返ります。
スポンサーリンク
宮間あやと川澄奈穂美のウォームアップ動画
2人の基礎技術の高さがうかがえるウォームアップです。
左右の足で正確に相手へ蹴り返す前に、首を振って周りを確かめる格好をしています。
何気ない練習のように見えますが、この基礎的な技術力があってこそ、厳しい試合の一瞬のスーパープレーが生まれます。
宮間リフティング 2014第3節
これも何気なくリフティングしているように見えますが、ボールの感覚を確かめ、その日の調子を確かめています。
インステップでボールにバックスピンをかけて、真上に何度も蹴り上げるのは高い技術力がないとできません。
宮間あや選手のプロフィールはコチラです
⇒ 【画像】なでしこジャパン主将宮間あや選手のプロフィールと経歴
宮間あや選手のエピソード集はコチラ